top of page

ボランティア募集!(7/22更新)

inori

更新日:2024年11月23日



新規ボランテイアの募集

 

 

栄区上郷あじさいの丘(野七里第一公園前の斜面)は鎌倉カントリーさんや本郷台キリスト教会さんの土地を借用してボランテイアグループ栄区「紫陽花の会」が10年前からアジサイを植栽して今日に至っています。アジサイのシーズンにはTV(NHK,神奈川テレビ、J:COM)、や新聞(読売、朝日、神奈川、タウンニュース、はまかぜ他)や広報誌(横浜医師会、JA横浜)などでも取り上げられ県内のみならず東京、埼玉、千葉などからも大勢の見学者をお迎えしています。見学者からは「何処よりも素晴らしく栄区の宝、横浜の新名所」と言われ、ネットの上では動画や写真などで大賑わいになっています。又、あじさいの丘を含めたネオポリスの街並みは全国でも優秀と認められ2024年には国からも表彰されて国会でも紹介されました。

しかし、これを維持管理している栄区「紫陽花の会」の主要なメンバーは80歳を迎え

急速に体力が衰え、車の運転も含めこれ以上作業を継続する事は安全上からも無理と判断し、2026年3月末を持って栄区「紫陽花の会」は解散する事としました。アジサイの愛好者や近隣の皆様からはこの景観を何と維持できない者かと懇願されています。

あじさいの丘の景観を継承するためには新しいボランテイアグループを発足させ、新しいメンバーで維持管理して行くしかないと判断致しました。 景観を残してゆくために是非、

応募して戴きたくお願い致します。

 

【作業内容】 花摘み(ハサミ)、剪定(ハサミ、バリカン)、草刈り(草刈り機)、

       肥料遣り(手)

 

【作業頻度】 土曜、日曜を利用して

       *花摘み:1回/年 *剪定:1回/年 *草刈り:4~5回/年

       *肥料遣り:2回/年 

 

【あじさい祭り】 イベントは特にやる必要はない

 

希望者はメールで・住所・氏名・電話番号をお知らせ下さい。

メールアドレスは s.hazano@nifty.com    

申込締切日は2024年9月30日(月) その後、希望者を対象に説明会を実施の予定

 

栄区「紫陽花の会」代表 硲野重喜

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


© 2021 栄区「紫陽花の会」

bottom of page