top of page

あじさいの丘たより(7/1更新)

  • inori
  • 2024年6月7日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年7月1日

◆7月よりあじさいの丘では、紫陽花の剪定作業が始まりました。

 通路には枝などがたくさん落ちていますので、立ち入りはご遠慮ください。

 



作業が進み、紫陽花はほとんど見えなくなっています。




◆第7回上郷あじさい祭り2024は天候に恵まれ、6/16無事終了いたしました。

 ご来場いただいた大勢の皆様ありがとうございました。

 関係者各位にも心よりお礼を申し上げます。

 畑口、カエルの出入り口は業務用とさせていただきます。

 



◆上郷あじさい祭り最終日16日の紫陽花切り花プレゼントは予定通り行います。

16日午後2時から2時30分まで。(一人2本)


◆あじさいの丘写真集

好評販売中 @700円


◆甘茶あら~れ、完売となりました。



◆6/8から6/18まで「あじさい祭り」開催です。

駐車場はありません。近隣駐車場も少ないので、電車、バス、徒歩でお出かけください。

また近隣の道路に車を路上駐車することは、おやめください。

店舗は八軒谷戸にユーコープやクリエイト、星乃珈琲店、セブンイレブン

桂山公園近くにイトーヨーカドーやセブンイレブンがあります。


◆あじさいの丘にはトイレがありません。

近隣公園(野七里第一公園)(矢沢なかよし公園)野七里ケアプラザをご利用ください。

どちらも、あじさいの丘からすぐ近くです。


◆あじさいの丘内は禁煙です。バラ園への階段も禁煙です。


◆犬は大型犬は入れません。

小型犬などは、抱っこやケージに入れての入場はできます。

リードでつないでの入場はできません。


◆場内は傾斜地で山道ですので、歩きやすい運動靴などがいいと思います。



◆高札にご注目ください。

お手伝いくださる方々を募っています。


◆内容:告知・協力者募集

今後、このあじさいの丘を維持していくには現現体制では老齢化のため困難という結論に至りました。

このままでは来年のあじさい祭りを最後にこの斜面は元の姿に戻ります。何とかこの丘の維持管理をして下さるボランティアの方々を広く募集します。

在住地域や世代は問いませんが、特に草刈り、剪定、施肥など男性の力が必要です。

自然に触れ合い、健康的で仲間作りに最適です。

新メンバーでの再スタートに協力していただける方は受付でお申しつけください。後日改めて説明会を開催いたします。



◆地元タウンニュースに載りました


◆催しもののチラシです




◆あじさいの丘限定のあられです

横浜の老舗 美濃屋さんに作ってもらった「甘茶あられ」

食べたあと、口の中がほんのり甘くなる 不思議なあられ!

甘茶という種類の紫陽花から甘い味の粉が取れます。

この甘茶を練りこんで作られています。

ノンカロリー、ノンカフェインです。

とてもおいしいあられです。珍しいのでぜひどうぞ。@200円

6/5完売となりました。お買い上げいただいたみなさまありがとうございます。



 
 
 

最新記事

すべて表示

留言


© 2021 栄区「紫陽花の会」

bottom of page